N・ASSET Berry

スマホメニュー
メールでのお問い合わせはこちら berry@n-asset.com
出口戦略立案申込
無料相談はこちら
会員登録はこちら

スタッフブログ

不動産投資は1日にして成らず 最良の果実 を得るために

不動産投資は1日にして成らず 最良の果実 を得るために

コロナショック下、なぜ投資家は住宅不動産投資に注目するのか?【前編】

不動産投資

ファイナンス時事マーケット

180509_242

 

「このコロナ禍で不動産取引は激減する」。こうした私たちの予測に反し、依然、投資家からの問い合わせが寄せられている当社。2020年4月より開催中の「オンライン個別相談会」でも、多くの反響をいただいています。

なぜ今、一部の投資家たちは住宅不動産投資に注目しているのでしょうか。コンサルタント・越 匠平がその背景と理由、当社の考えについてインタビュー形式でお答えします。(全2回)

 

コロナ以降、“余剰資金のある投資家”からの問い合わせが増加

――コロナショック以降、投資家から当社への問い合わせが確実に増えています。物件の「購入」「売却」、どちらを希望するお客さまが多いのでしょうか。

 

越:2020年4月以降は、購入希望者の比率が圧倒的に高いですね。

具体的な属性でいうと、

・もともと不動産投資に興味があったが、未経験

・年収1000万円以上

・住宅ローン以外の借り入れはほとんどなし

というような、余剰資金のある投資家

こうした方々がコロナ禍で外出自粛となり、自宅で物件サイトを閲覧できる時間が増えたことが、問い合わせ数の増加につながったのではないかと。

 

――以前に比べて、問い合わせ内容に変化はありましたか?

 

越:これまでは高利回りの物件に関する照会が多かったのですが、コロナ以降は周辺環境や間取り・設備なども重視される方が増え、問い合わせ内容が分散されるようになりました。在宅勤務など、これまでとは違った働き方や住まいでの過ごし方を経験したことで、投資家ご自身の価値観や見通しが変化したのが、その要因ではないかとにらんでいます。

 

コンサルタントであり、一投資家でもある私が予測しているのは

 

アフターコロナでは、

在宅勤務という働き方が少数派ではなくなる

→通勤を視野に入れない、自由な住まい選びをする人が増える(勤務先の近くに住む必要がなくなる)

→これまでの「東京一極集中」から地方分散型へと変わり、土地や物件価格にも変化が起こる

 

今、やり取りをしている投資家のみなさんも、おおむね私と同じ見方をされていますね。

 

180509_194

 

コンサルタント自身も物件購入を検討中。資産形成に自助努力が欠かせない時代に

――なるほど。だから「神奈川県内の住宅不動産投資」をメインに扱っている当社に照会が来ているのですね。

今、投資用マンションやアパートを購入することについては、どのように考えていますか。

 

越:心からおすすめします。実は私自身も購入するつもりで、本格的に物件を探しているんです。現時点ではまだ、金融機関から不動産融資が受けられる可能性があり、相場も安定しているからです。

 

加えて、数ある投資の中でも不動産投資はミドルリスク=ミドルリターンの商品。その中でも住宅は、オフィスビルやホテルなどに比べて安定した収益が期待できます。もちろん、経営手腕は問われますが。

 

例えば、アフターコロナでは、在宅勤務が一般的になり、各社でオフィスの必要性が問われるようになるかもしれません。すると、どんなに都心のビルであってもこれまでの稼働率は望めない可能性があります。

住宅はむしろその逆で、「仕事・生活双方を営む場所」として以前よりも重要視されるようになるでしょう。

 

一個人に自己責任・自助努力下の資産形成が求められる時代に突入しつつある今、老後を踏まえた“未来への投資”を始めるには絶好のタイミングかと。

 

~後編に続く~

 

 

当社では、不動産投資を中心とした総合的な資産運用・相続対策のサポートサービスをしております。ご質問やご相談などありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。

 

☆「オンライン個別相談会」の詳細についてはこちら

 

エヌアセットBerryのお問合せページはこちら

→「当社が考える不動産投資」はこちら

→お客様の声はこちら

 

2020年05月11日

不動産投資

ファイナンス時事マーケット